夏の盛り、しかも猛暑。海やプールに行くでもなく、暑い暑い暑いとゆだっていました・・・・。昨日も出かけたし、次の週から遠出するため、今日は近場にするか出かけないつもりでした。上の子は宿題を友達とするそうで外出。下の子はどこにも行くつもりはなかつたようですが、羽田空港に見学に行くことに急に決めました。(車で。)
2507480


 まだ行ったことの無い国際線ターミナルに行くことにしました。着いたのは昼前、パーキングの前は数台の入庫待ちの車が並んでいました。写真は並んでいる間に多摩川方面(つまり神奈川県側)を撮影したものです。

 しまったと思ったのは、この時間の国際線の到着は少ない。ややもすると到着客がいない=出る車が無い、しばらく待つ・・・と感じたからです。

25C07481 わずか数台の待ちでしたが、途中で戻ってしまう車もありました。あきらめる車には係の人がゲートを開けて、放出?してくれます。係の人も猛暑で大変です。ただし、海の近くのせいか、風が強いため、さほど暑さを感じません・・・というのは強がりでしょうか・・・?。

 それでも15分くらい待つと入庫できました。ホットして駐車します。


 

2507483
立体駐車場から、ターミナルに向かう動く廊下。




ここを過ぎ、モノレールや京浜急行のの駅を過ぎると、ターミナルに出ます。


2507484
 ターミナルはすいてます。やはり昼間は発着が少ないです。
 出発は深夜に集中しているようです。朝到着も多いです。
と「空の日」の告知看板がありました。
 9月には「空の日」としてイベントが開催されるそうです。
その中で事前に申し込みな企画の参加を募集していました。
「格納庫見学バスツアー」・・・以前見学したことのあるJAL やANAの機体整備工場などの見学とほぼ同じ?


2507486
「モニタークルーズツアー」・・・新しい滑走路(半分を橋脚で支えている。)
の付近から文字とおりクルーズ船に乗って約40分間見学するイベントのよう。
「空港スタッフ体験」・・・ある航空会社の地上スタッフの仕事体験。募集は数名と少ない。
「タワー見学」・・・10名×10回 合計100名「タワー見学」
「タワー」とは明らかに「管制塔」のことです。下の子はがぜんタワー見学を希望しました。昨年のドラマ「東京エアポート」を見ていましたから。保安上「タワー」と書いてあるのでしょう。
 ↑ 展望台からの眺めです。第一ターミナル方向にあるのが見学希望の「タワー」です。その左は旧タワーです。
2507488

展望台からの眺めです。第一ターミナルに向かって左側、北の方向を撮影。先ほど車で脇を通ってきたのですが、国際線ターミナルの増設工事が進んでいます。左側のウイングを伸ばしています。





2507487

←同じく展望台からの眺めですが、視線を右(東)に転じて、海のほう、整備場の方向を撮影。
↓下の写真は、JALが同時に二本の滑走路から離陸するところです。
 この日は夏の強い南風が吹いています。風上に向かって離陸です。
 「Japan air 1901 cleared for take off.win160 at 8.」ドラマのマネ。
 スペルと言葉は適当です。あしからず。この方向は明らかに160ではないと思います。

2507493

2507494


↓ 展望台の様子。猛暑のせいか、人は少ない? 炎天下、床面からの照り返しがすごい強烈。
2507499  2507496


2507492


もう一度、増設工事の先、北を見ると、着陸機が。スターフライヤーが離陸しようと滑走路の端に移動しています。その遠くに、霞んでいる東京スカイツリーが見えます。







2507508
ビルの内部に戻って江戸前横丁でお昼を食べました。
テレビではみたことがありましたが、実際に見るのは初めて。

洋食 オムライスを食べました。レストランは24時間営業のようです。
大変ですね。




2507509

「江戸前横町」のアーケード??







2407510


食後、くつろいでいるときに撮影。






2507511
夏休みとはいえ、昼間のターミナルはすいていました。夕方から混雑するでしょう。駐車場の注意書きでありましたが、混雑時は入庫に五時間も待つそうです。(写真も貼ってあった。すごい大渋滞。さっきの比ではない・・・。)
国際線なので一度入庫すると数日間帰って来ないでしょう。(国内線のP1、P2などが混んでいるので回ってくる車も多いと思うが。)ヘタすると一日待ちもあり!??


2407514


羽田をあとにして、湾岸線を都心方面へ。
お台場からレインボーブリッジを渡ります。





2507515

次に、上野へ向かいます。
目的地は東京国立博物館です。