今日は妻と下の子とお出かけです。午前10時半頃に車で出発。どこに行くかあまり決めていまかったのですが、なりゆきに任せ、首都高速の銀座ランプで下り、一般道へ。銀座の外れ、築地の近くに駐車。 IMG_0907
 


写真は、歌舞伎座タワー周辺。注目は「ぐんまちゃんの家(ち)」です。
(写真、右側のビル。)





 築地の場外市場が遠くに見えましたが、あるお店では行列しています。出発前に「築地場外市場」のサイトを調べたのですが、市場そのものは本日はお休み。翌日5日は、日曜日ですが、臨時開場とありました。今年の「初セリ」は5日なのでしょう。あくまで、市場の開場は5日であるが、場外市場のお店は4日でも営業している所はあるのでしょう。行列していたお店は都内に多数の店舗があるチェーン店でした。たまたま通った他のエリアの同チェーンのお店は空いていたので、「築地」だから混雑していたのでしょうか。それとも次の日の「初セリ」の「ネタ」待ち!?
 IMG_0903


銀座など都内各地に多数ある各道府県(「都」は除く。)の「アンテナショップ」めぐりをひそやかな楽しみとしています。
群馬県「ぐんまちゃんの家」よりもやや築地方面に「岩手県」のお店があります。しかし、この日の「いわて銀河プラザ」は閉まっていました。


有楽町駅近くのビル内にある大分県の店(アンテナショップ)も閉まっていました。








IMG_0905 以前、ニュースで「ぐんまちゃん家」の経営が赤字を抱え、県議会で問題視されてことがあったそうです。今年は「馬」の年だからではありませんが、中に入ってみました。
(というより、母方の祖父は群馬県=上州なので私にも深い縁があります。)








 二階は空きスペースになっていました。物産展などイベント開催スペースのようです。レストランなど食事ができる場所はないので、集客にはやや不利かも。


IMG_0908









 その後、銀座の大通りに出て、歩行者天国を歩き、おなじみ広島県の店「TAU」までやって来ました。ここは本日から営業のようです。ここの地下にある和食レストラン「遠音近音」(おちこち)でやや遅い昼食。写真は、「カキ(の炊き込み)ご飯付のカキフライ定食」。下の子は「鯛のレモン鍋定食」にしたので、やや料理がでてくるのに時間がかかりました。(子ども一人では食べきれないので、私が残りを食べた。)鯛だけでなく、レモンも最近では瀬戸内の特産ですね。「レモンの島」です。
 この日は、正月メニューで刺身など生ものメニューは限られていました。「カキ」のメニューは正月でも継続して提供できるようです。カキは年末までに仕入ておいて、保管ができますからね。市場が閉まっている関係で魚は新たに入ってきませんし。とにかく正月は漁師さんもお休みです。 IMG_0909


と、広島と山形のお店の近くの路上で「呼び込み」をしていました。「徳島のアンテナシヨップです。」と。一本路地を入ったところに、徳島県のお店がありました。昨年12月に開店したばかりのようです。













 同じビルの二階には徳島県の商工会が入居しているようです。一階がお店ですが、レストランや軽食ができるスペースは無し。いわゆる「物産」販売のみ。せめて、ソフトクリームでもあれば・・・。たとえば「すだちソフト」など。(勝手な考えですが。)
 IMG_0910 









 
 ↑ 「ゆず胡椒」と珍しい「すだち胡椒」を買いました。帰宅後、そば(年越しそばの残り!?)の薬味として食しました。
 
※追記 
 その後、テレビでこの遠音近音の「レモン鍋」が紹介されました。偶然見ていてびっくりしました。