2014.9.28

 初めての訪問から三週間。再び日本科学未来館にやってきました。今回も駐車場は満車だったので、近くのビルの地下パーキングに停めます。ここは「穴場」です。(笑) しかも、近くの店ではお得な定額料金駐車チケットまで販売されています。オフィスビルのようなので、土日祝日だからなのでしょうガランとしています。平日は人の出入りが多いのでしょうけどね。都心部からは距離があるので、どれだけ平日の人が多いかは分かりません。
 以前来た年間パスを利用し、簡単に入場します。入場券売り場は、以前ほどは行列ではありません。
 年間パスはここには並ばず、総合案内でパスを提示のうえ、入館券に交換する必要があるので注意が必要です。
 昼前から始まる「サイエンス・ミニトーク」。「深海の圧力」についてでした。
BlogPaint




















 発砲スチロールのカップがつぶれる様子を深海と同じように圧力ポンプで力をかけ、再現します。
DSC00472




















 次は、日本科学未来館で目玉のアシモ君と並んで実演が行われています、乗り物型ロボット「Halluc」ハルク?というようです。こちらは一日二回の実演。アシモ君とは時間をずらして行われます。
 ムカデのように自在に動きます。災害地などて活用できるそうです。あとは、ガレキが散らばる原子炉建屋の中などでしょうか。実用が急がれるのではないでしょうか・・・。
BlogPaint




































 実演と説明の様子。
DSC00475



















 ↓ 先日実演を見た アシモ君。おでまし以外はここで「休憩」しています。
   実演は午前が11時、午後が14時ともう一回。この日は、午前はすでに終了し、午後はまだ時間が先だった 
  ので見ませんでした。前回来たときに告知にありましたが、故障などて実演が中止もありえますからね。

DSC00476






 



















 少しばかり、ガラスに「折口良月」の姿が・・・・。