2015年2月 国立科学博物館附属自然教育園 散策1

 港区白金にある国立科学博物館附属自然教育園にやって来た。
 科学博物館の「二年間有効」のパスポートが失効しそうです。パスポートがあれば、ここも無料で入園できる。失効するその前に、あわててやって来ました。(笑)

 そて、白金にある国立科学博物館の自然教育園ですが、上の子供と来て以来で、随分と久しぶりです。前回来たのはいつのことだったかな?。
 この日は、朝の開園時間前には付近に到着した。車を停める場所を探します。が、工事関係の車がコインパーキングに停まっており、軒並み満車。困りました。年度末工事の影響ですかね(笑)。それでも何とか探して駐車した。
 
 国立科学博物館附属自然教育園 建物の入口 ↓。

 入場者は一日300人(か200人)に限られるため午前の入場が基本です。この日は、晴れていますが、寒いので入場者はまばらでした。

DSC01502




















 入口のある建物内には、解説の展示パネルがあり、園内で観察できる鳥などの動物や植物の説明がある。

 自然教育園前の道路。工事中です。隣には公園があり、マンションも建っています。景観に配慮して低層のマンションです。

DSC01503




















 建物の中にある解説のパネル。
 園内で観察することのできる鳥の解説。
 
DSC01500




















 ↓ 池の近くの枯れた芦の上にいた鳥。最初はハトかと思いましたが(笑)、
   上の写真に当てはめると「アオジ」の冬の姿でしょうか。いや、キジバトですかね。

DSC01499




















 ともかく、寒いためか分かりませんが、キジバト以外の鳥は見なかったような・・・。というか、鳥の名前を知らないので知らないうちにスルーしていたのかも知れません・・・・。

 ↓ 園内の林の様子。すっかり落葉しています。モミジの葉は全くありません。

DSC01495




















 更に園内の奥にある、池を目指して歩いて行きました。