2015年9月21日の月曜日、北海道旅行2日目。
    
 「旭川兵村記念館」と旭川中の校庭の一角にあった記念碑の見学を終え、再び出発する。車は、鳥居をくぐり、動物園通りへ出る。この付近が「東旭川」地区の中心、つまりかつての「旭川」屯田兵村の中心部だろう。

 ここを過ぎると家の数も少なくなり、稲穂と住宅が点在する地域。正面には動物園のある旭山が見える。
 と、交差点の手前で渋滞であろうか、車が進まなくなる・・・・・。信号が青になっても数台しか進まない。やっと交差点を過ぎるとまた停まる・・・・。おかしいと思い、前方を目をこらして見ると、渋滞しているようだ。おそらく動物園の駐車場に車を停めるための車列かな・・・・。
 このまま並ぶか?、裏道を行くか・・・?。


 ↓ 旭山動物園に入園してから撮影。 市街地(写真奥)と真っ直ぐに伸びる「動物園通り」
   車が列をなしている様子が何となく判る。

DSC04017

↓ 旭山動物園に入園してから撮影。 拡大した「動物園通り」。
   確かに車が列をなしている。大渋滞だ。まさに「動物園渋滞」だ。

DSC04021


 私は、瞬時に判断し、左へ曲がる。(動物園通りから外れ、裏道を行くということ。)
 正門付近に停めることは諦め、別の門に向かう。曲がって入った道は、ちょうど旭川工業団地の敷地内の道路だった。空港近くに造成し、企業などを誘致したと思うが、団地の様子を見るに食品関連の加工工場がメインの立地かな。団地の風景を見る限り、製造業の大きな工場は少ない。空地もある。土地が広いので、ガランとしている印象も否めない。せっかく造成したが、工業団地としては、あまり賑わっていないようだ・・・・・。
 先ほど、車で市街の外周の道路を通ったが、市街から見えた煙は製紙工場のよう。どうやら、旭川周辺の産業というか、工場は、食品、製紙関連が中心のようだ。
 電子機器、重機械、自動車関連工業は発達していないようだ。すると今朝、自衛隊基地周辺で感じたように「自衛隊頼み」の産業構造と推定される・・・。
 工業団地を抜け、田園の中の道へ。田の様子を見ると、稲刈りをまだしていない。内地でもそろそろ収穫と思うが。まだ稲刈りをしないのだろうか?。台風も来ないので、急いで刈り取る必要も無いのであろうか。稲は黄金色に実っている。「黄金色のじゅうたん」の広がる田や林の中の道路を車は走る。

 と、旭山の丘の上が林の合間から見たのだが、駐車場のようで、満車らしく車で埋め尽くされている・・・・。恐らく満車なのは、正門付近の無料Pであろう。あそこに入る車が先ほど渋滞していたのだ・・・・。「無料」にこだわると、駐車場に入れない可能性があるので、別の門、つまり西門へ向かって正解だった。「西門」は正門とは別の入口のことだ。
 私達旅行者は「タイムイズマネー」なので、有料・無料には、こだわりません(笑)。
 と、「西門」の看板がでてきた。園の北をぐるっと迂回する田園と林内の道を通り、西門方向へ。大きな案内看板を見て左に曲がり坂道を登る。西門方向への坂道だ。
 曲がるときに対向車線が見えたが、正門前を通っている通りでは、車が渋滞していて、(今私達の車が左折で進入した道路へ)右折で西門の駐車場への道へ入れないのだ。信号がないため、右折が困難だ。大渋滞だ。大変だ!!。

 坂を少し登ると広い駐車場がある。「民間駐車場」と大きい看板が出ている。ここの地主さんが経営する駐車場であろう。舗装されていない、土面の駐車場があり、誘導されるままに、その土地内を通過し、一旦公道に出て、更に舗装された動物園の外壁に近い駐車場に入り、停めることができた。
 料金500円をPの入口で支払った。西門に一番近いP(舗装)はすでに満車。100台以上はゆうに停めることができるPだ。私達は、(西門から)二番目に近い敷地の舗装Pだ。
 三番目のPは舗装をしていない(土面)が、まだ空いている。土面の駐車場は、まだほとんど空いていて、空地だが、舗装の駐車場は、開園直後の時点で、かなりの車が停まっている。車を停めるだけでも大変だ。こりゃ(笑)。
 ある程度は予想していたが、さすが連休。大混雑だ。
 事前に園内地図をウェブサイトで見て、自宅で印刷して持参していたのだが、東門は高い位置にあり、園内へ下るような感じで見ていくと推定していた。正門から入る場合は、反対に坂を上り園内を見ていくような感じのはず、と推定していた。しかし、西門から入場することは想定外だった・・・・。
 
 実体験で得たことは・・・
 正門・・・付近に無料駐車場があり、入庫する車、空き待ちの車で渋滞する。
 西門・・・正門とは別(誤解していた。)
      付近は民間の有料駐車場が多数ある。
 正門付近の無料Pに、当初は車を入れることを考えていたが、さすがに連休み中は無理と察し、シュンジに判断して正門と反対の西門付近の民間Pへ回ることを決意したのが奏功した。


 ↓ 退出時の西門付近の民間駐車場の状況。止めた場所付近から西門の方向を見る。
   入園時は急いでいたので、写真は撮らなかった。
DSC04034

↓ 退出時の西門付近の民間駐車場の状況。上の写真の別方向、拡大。
   入園時は急いでいたので、写真は撮らなかった。
   車の向こうの道路の先には、無料駐車場がある。道路がすいているということは、
   無料駐車場を待つ車が渋滞しており、その渋滞を越えて市街地より更に遠い、こちら西門付近
   の民間Pまで車がやって来ていないことを意味する。

DSC04032

↓ 退出時の西門付近の民間駐車場の状況。
   入園時は急いでいたので、写真は撮らなかった。
   西門の入園口の様子。「西門」と「正門」は共に、円の西側に位置しているので、誤解していた。
   別々の門であった。園内マップでは西門は小さくしか見えないが(実際小さい門だが)、
   非常に重要な門だ。駐車場から近いし、ほぼ直結しているし、入場してからも動物の展示舎に近い。

DSC04033

↓ 退出時の西門付近の民間駐車場の状況。
  北の方向。遠くの山々は、上川盆地を取り囲む北側の山だろう。

DSC04035


 ↓ 9時45分頃の旭山動物園西門の様子。チケットを買うことは、すぐにできた。
   入場するための列ができているが、すぐに入場できた。

DSC03910


 ↓ こちらの写真は、少し時間をおいて、帰るとき(退出時)の西門付近。
   「チケットを買うため」の行列が発生している。大混雑だ・・・・。
   写真では行列の後まで写っていないが、100メートルは並んでいた!?(正確には測っていないが。)

DSC04031

 ↓ 入場券売り場の横のフェンス付近には、コスモスの花が咲いていた。秋らしい花だ。
   関東地方では、温暖化のためだろうか、お彼岸のこの季節では少し早いかな、という気候だ。

DSC03911


 ↓ 既出 動物園の沿道。動物園通りからの車窓から。
   東旭川付近から北方向の風景。沿道の田には、収穫期を迎えた黄金色の稲穂が見える。
   更に遠くに上川盆地を取り巻く山々が連なっている。

DSC03909