2018年8月 五味八珍(大井松田店) 食事
おなじみの「ご当地ファミレス」、静岡県発祥のファミリーレストラン「五味八珍」。
以前も書いたが、今のところ、知り限りでは神奈川県で唯一の五味八珍のお店が大井松田店。
松田町と大井町の境付近、東名のインターの近くである。
御殿場アウトレットのお出かけの帰りに食べることが、ほぼ??定番になりつつある。
ちなみに、同じ静岡発祥のファミレス、ハンバーグ「さわやか 御殿場店」は、大混雑しているようだ。この5月の大型連休中、「さわやか 御殿場店が6時間待ち?」とも、テレビの情報番組で紹介されていたし・・・。
営業は時間は22時まで。入店後、ほどなくして、21:15にはラストオーダーとなった。
私は、この日の自宅での昼食では、ラーメンを食べたので、ギョーザとチャーハンのセットにした。
↓ すごい盛り方。がっつり、浜松餃子である。
私は完食した。ガテン系にちょうどいいかな。私は炭水化物と油が気になるお年頃なのであるから、量はほどほどがちょうどよい。なお、五味八珍の味は濃い目であると思う。
閉店時刻は22時。21:45頃に食べ終わり、店を出た。その後、帰宅した。
翌日はカープ戦の観戦に横浜スタジアムに行った。
おなじみの「ご当地ファミレス」、静岡県発祥のファミリーレストラン「五味八珍」。
以前も書いたが、今のところ、知り限りでは神奈川県で唯一の五味八珍のお店が大井松田店。
松田町と大井町の境付近、東名のインターの近くである。
御殿場アウトレットのお出かけの帰りに食べることが、ほぼ??定番になりつつある。
ちなみに、同じ静岡発祥のファミレス、ハンバーグ「さわやか 御殿場店」は、大混雑しているようだ。この5月の大型連休中、「さわやか 御殿場店が6時間待ち?」とも、テレビの情報番組で紹介されていたし・・・。
営業は時間は22時まで。入店後、ほどなくして、21:15にはラストオーダーとなった。
私は、この日の自宅での昼食では、ラーメンを食べたので、ギョーザとチャーハンのセットにした。
↓ すごい盛り方。がっつり、浜松餃子である。
私は完食した。ガテン系にちょうどいいかな。私は炭水化物と油が気になるお年頃なのであるから、量はほどほどがちょうどよい。なお、五味八珍の味は濃い目であると思う。
閉店時刻は22時。21:45頃に食べ終わり、店を出た。その後、帰宅した。
翌日はカープ戦の観戦に横浜スタジアムに行った。